2016/09/09
【いまブチ!】
いまさら聞けない!「オウンドメディア」とは? ~若手社員が”ブチ”当たる言葉の壁を”ブチ”壊せ!~
北斗社若手社員が送る、ビジネス&マーケティング用語解説シリーズ
【いまブチ!】今回は、「オウンドメディア」です!
ビジネス
2016/09/09
【いまブチ!】
北斗社若手社員が送る、ビジネス&マーケティング用語解説シリーズ
【いまブチ!】今回は、「オウンドメディア」です!
今回の議題!今書いているこのブログ。
周りの方に聞くと『オウンドメディア』というものに分類されます。
「ブログ」が「オウンドメディア」・・・なにそれ・・・
意味を調べてみると、
オウンドメディア・・・?ペイドメディア・・・?アーンドメディア・・・?
急にいっぱいメディアが出てきたぞ・・・?
さっぱりわからん・・・
「知らない言葉だから調べてみよう」としたら、さらにわからない言葉が芋づる式に出てきてもっとわからなくなってしまう。なにかの陰謀でしょうか。
めげずに続けて調べてみると、以下のように整理できました
なるほど、具体例があるとわかりやすくなりました。
さらに、この上の3つをまとめて『トリプルメディア』と言うのです!
(ここだけすごいわかりやすくて自信満々)
ここまでで、オウンドメディアでやることや位置付けはわかりました。
で、そもそも・・・
オウンドメディアの目的ってなんでしょうか?ゴールはどこにあるのか。
調べてみたところ、簡潔に言うとこんな感じです。
目的:ブログのリピーターを増やして、上位表示でアクセス向上させ、販促効果を高める
ターゲット:大半は『ユーザが情報提供者のことを少しでも知っている人』
オウンドメディアを制作する意味を総合的に考えてみると・・・
『閲覧ユーザにファンになってもらえるように、また、末永くファンで居てもらうようにもてなすこと』
ということですね!!
これで目的やターゲットが明確になりました。
あとは、作成者の意識として「ファンの為にどう制作すべきか」。
書きながら自分でも実感した部分もありますが、以下の3点が制作する上でかなり重要そうです!
このブログを書きながら僕も理解を深めていくことになりました。
最初は、「オウンドメディアって継続させるのすごく大変そう・・・」という印象でした。
しかもとんでもないキーワードを選んでしまったと後悔しました・・・
ただ、オウンドメディアの意味や目的、制作での意識する点がわかった上で制作を行うと、ユーザも制作者も”お互い有意義”なメディア制作になるのではないかと思います!!
以上、オウンドメディアについて綴ってきました。
身を以てオウンドメディアの重要度や難しさがわかりましたが、記事を書くことが自分のためになることは間違いない!ということも実感できました!!
次回の【いまブチ!】をお楽しみに!!
2024/02/15
ノウハウ
2024/01/17
ノウハウ
2024/01/10
ノウハウ
2021/03/04
コンテンツ制作
2017/09/07
ビジネス
ビジネス
2017/09/05
ビジネス
2016/08/01
ノウハウ
資料ダウンロード
2017/04/04
ビジネス